おすすめイベント・講座情報 「京都さんぽ」情報一覧 テキスト表示に切り替える 京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.05.23(土)※終了しました世界遺産シリーズ9禅の名刹・天龍寺へ! 新緑に輝く曹源池庭園と法堂・雲龍図特別拝観京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.05.31(日)※終了しました花めぐり比叡山麓の庭園めぐりへ サツキの紅が映える詩仙堂と新緑輝く圓光寺の十牛之庭京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.06.21(日)※終了しました新緑の東福寺と伏見稲荷大社へ京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.06.24(水)※終了しました新緑の南禅寺と初夏の花が咲く平安神宮・神苑京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.06.28(日)※終了しました今こそ天下の名勝「 嵐山 」、とっておきの散策へ京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.06.30(火)※終了しました夏越祓・茅の輪くぐりと知恩院・御影堂京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.07.04(土)※終了しました夏の花めぐり両足院にて庭園を巡り涼やかな半夏生を鑑賞し、甘茶の寺・霊源院では 令和の新庭園「鶴鳴九皐」を特別拝観。祇園の新お土産店もご紹介京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき味わう2020.07.11(土)※終了しました夏の風物詩祇園祭発祥の地である神泉苑に参拝後、【鱧祭】とも呼ばれる祇園祭の 期間中に京料理二傳さんにて鱧弁当に舌鼓!ご主人の鱧料理のお話も! 前へ 1 … 35 36 37 … 94 次へ おすすめイベント・講座情報一覧へ
京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき2020.07.04(土)※終了しました夏の花めぐり両足院にて庭園を巡り涼やかな半夏生を鑑賞し、甘茶の寺・霊源院では 令和の新庭園「鶴鳴九皐」を特別拝観。祇園の新お土産店もご紹介
京都さんぽらくたび季節のオススメまちあるき味わう2020.07.11(土)※終了しました夏の風物詩祇園祭発祥の地である神泉苑に参拝後、【鱧祭】とも呼ばれる祇園祭の 期間中に京料理二傳さんにて鱧弁当に舌鼓!ご主人の鱧料理のお話も!