スタッフ紹介STAFF

代表ごあいさつ

代表ごあいさつMESSAGE

千年の都として悠久の歴史を歩んできた「京都」には日本屈指の社寺が建ち並び、各時代を象徴する伝統工芸や伝統芸能が受け継がれ、豊かな四季の中で京料理や京菓子などの文化が育まれるなど、その魅力をすべて語り尽くすことはできません。そのような京都の地において、京都をこよなく愛し、京都の魅力を多くの人びとにお伝えしたいという想いで創業したことが、今も変わらぬ「らくたび」の原点です。
創業当初より、京都に関する講座やツアーを開催して「話す」ことによって感動をお伝えし、京都本の編集執筆など「書く」ことによって歴史文化の魅力を発信してきました。その後、事業分野の広がりの中で、メディア出演、観光案内所の運営、伝統的な京町家の保存活用など、京都の魅力をさらに多くの人びとにお届けする機会に恵まれてきました。
今後も、私たちは多くの皆さまからの助力を得ながら、京都の魅力を全世界に発信し、その感動を皆さまと共有し、また日本の歴史文化の再認識や未来への継承に尽力していきたいと思います。

山村純也

若村亮

山村 純也(やまむら じゅんや)

立命館大学文学部在学中から観光事業に取り組む。卒業後、大手旅行会社に勤務し、京都の特別拝観企画などを立ち上げて実績をあげる。2006年4月、株式会社らくたびを創立。以後ツアー企画、講師などで活躍。2007年3月『らくたび文庫』シリーズを創刊。おもな著書に、らくたび文庫『幕末 龍馬の京都案内』、『京都 国宝の美』(コトコト)などがある。京都検定1級。

若村 亮(わかむら りょう)

立命館大学理工学部機械工学科在学中から京都を専門とする観光事業に取り組む。2006年4月、株式会社らくたびを創立し、現在は各種文化講座の京都学講師、イベントでの講演、ラジオやテレビなどの出演など、京都の魅力を広く発信している。
おもな著書に『京都半日とっておきの散歩道』、『京都12カ月 年中行事を楽しむ』(地球の歩き方)、らくたび文庫『京の庭NAVI』、『京の仏像NAVI』(コトコト)などがある。

らくたび講師

森 明子(もり あきこ)

京都生まれの京都育ち。大の旅行好きで、これまでの国内外の旅行は数知れず。広く世界を見るうちに日本・京都の歴史・文化・伝統の奥深い魅力に目覚め、ゼロからの出発で京都検定1級を取得!2010年6月らくたび入社、以後は講師としてテーマ型観光のご案内や出版・旅行企画など、幅広く活躍。大手旅行会社と提携した「 京の町あるきシリーズ 」はいずれも大ヒット。

田中 昭美(たなか あきみ)

らくたびに入社後、京都学の講師やツアー講師として幅広く講演・ガイドを行い、また京都本の出版・執筆や旅行企画などを手がけている。現在は、京阪電車・祇園四条駅に新設された京都観光案内所の運営を中心に活躍、英語のおもてなしにも力を入れている。

谷口 真由美(たにぐち まゆみ)

らくたび入社以来、京阪電車・祇園四条駅内の京都観光案内所で案内スタッフを務めるほか、京都散策のガイドとしても活躍。京町家を舞台に京都文化を体験する各種イベントの企画運営も行なう。得意分野は和菓子。

らくたびガイド

東 泰範(あづま やすのり)

らくたびが開講する「京都観光ガイド育成講座」の第6期卒業生。現在は、二条城の日本語公式ガイドを中心に、京都に特化した観光ガイドスタッフとして活躍中。京都・山科生まれ山科育ち。得意分野は忠臣蔵。

らくたびガイド

らくたび「ガイド養成講座」の卒業生が所属。
現在は安達 千鶴子・富田 啓子・山下 輝雄3名のガイドが活躍しています。

案内所スタッフ

案内所スタッフ

京阪「衹園四条駅」に直結した観光案内所「京阪ツーリストインフォメーションセンター衹園四条」で日々、国内外の観光客をおもてなし。
英語が堪能なスタッフも常駐しています。

出版スタッフ

佐藤 理菜子

佐藤 理菜子(さとう りなこ)

らくたび文庫『京都おいしい甘味処』、『京都花の名所案内』、昭文社『京都案内帖』をはじめ、京都に関するさまざまなガイドブックの企画・編集・執筆に携わる。
得意分野はスイーツ系。
和菓子と鴨川をこよなく愛する。

出版スタッフ

佐藤 理菜子他、出版スタッフで、京都本の企画・編集・執筆を行っています。

Back to top