おすすめイベント・講座情報
日帰り散策の「京都さんぽ」、らくたび講師陣による講座「京都講座」「オンライン講座」、
京町家で開催する「ゆるり茶会」「京町家イベント」の
開催情報をご案内いたします。
京都さんぽ
年中行事
幻想の立体星曼荼羅!神像が並ぶ「 大将軍八神社 」方徳殿・特別拝観と この世とあの世の境目「 蓮台野 」お精霊さんを迎える盂蘭盆まいりへ
夏の風物詩
京の夏の風物詩「 清水寺・千日詣り 」夜の幻想的な本堂内々陣 特別拝観 夕暮れに染まる「 建仁寺 」「 安井金比羅宮 」「 法観寺 八坂の塔 」参拝
「京都五山送り火」特別鑑賞
【 ホテルオークラ京都 】講演&ディナーと 五山送り火を【 青蓮院 青龍殿 】から特別鑑賞
舞妓さん
優雅な舞にうっとり♪祇園甲部・舞妓さんと過ごす極上のランチタイム 創業300年の歴史を誇る老舗料亭「 京料理 ちもと 」で懐石料理を堪能
らくたび×作家・望月麻衣先生
望月麻衣先生と行く!夏の貴船、涼み旅~貴船神社のお参りと「ひろや」川床ランチ~
山科さんぽ①
東海道を守る徳林庵の地蔵菩薩御開帳!らくたびオリジナル御朱印付き 大正ロマンのホテル山楽でアンガス牛ローストビーフとブッフェに舌鼓♪
京都講座
京都検定・テーマ講座 - 歴史を造り上げた「一族」とは -
第2回【 藤原氏と貴族・国風文化 】~最も長く続いた名門一族~
京都検定・テーマ講座 - 歴史を造り上げた「一族」とは -
第3回 【 橘氏と貴族社会の政争 】~源平藤橘の一翼を担った~
京都検定・テーマ講座「その時歴史が動いた! 大政奉還150年記念」
第8回 本能寺の変と織田信長
京都検定・テーマ講座「その時歴史が動いた! 大政奉還150年記念」
第9回 関ヶ原の戦いと徳川家康
京都検定・テーマ講座「その時歴史が動いた! 大政奉還150年記念」
第10回 大坂城炎上と江戸時代
京都検定・テーマ講座「その時歴史が動いた! 大政奉還150年記念」
第11回 幕末の大政奉還と徳川慶喜
オンライン講座
【オンライン講座】京町家を楽しむ夏
2022年8月19日(金)~21日(日)開催・オンラインイベント「怪談夜会〜京にひそむお話〜」(全3回)
【オンライン講座】らくたび大学校≪京都楽講座・特別講座≫
【オンライン講座】D≪伊勢へ七度、熊野へ三度≫皇祖神・天照大神を祀る「伊勢」と 都人が目指した蘇りの聖地「熊野」
【オンライン講座】らくたび大学校≪京都楽講座・特別講座≫
【オンライン講座】C≪地域密着ライブトーク 第2弾≫亀岡の魅力を徹底激論!「亀岡会議」 - 亀山城・保津川下り・湯の花温泉など-
【オンライン講座】らくたび大学校≪京都楽講座・特別講座≫
【オンライン講座】E≪京都検定対策講座≫目指せ2級合格! 1級チャレンジ! 「京都検定」合格への道講座
【オンライン講座】らくたび大学校≪京都楽講座・特別講座≫
【オンライン講座】F≪日本仏教よくわかるシリーズ≫第4弾– 浄土真宗祖- 「親鸞聖人」 阿弥陀仏の本願を信じて・・・【本願寺】
自宅で京都を旅するオンライン講座
参加費無料!【オンライン京都講座】京町家バーチャル探検ツアー~らくたび京町家のすべて~