オリジナル旅行プランORIGINAL PLAN
らくたびでは、個人の方や企業様の要望に合わせたオリジナル観光プランをご提案しています。
「社員旅行で“学びの京都”を体験したい」「久しぶりに集まる同級生たちと、隠れ名所を巡りたい」など、
京都観光のエキスパートがご希望に沿ったコースを企画。
京都講座やお茶会を組み入れることも可能です。
※「オリジナル旅行プラン」の企画・提案等は有料です。
まずは見積もりを提出させていただきます。
個人の方へFOR INDIVIDUAL
歴史上の出来事や人物、文化など、ご希望のテーマをお聞きし、おすすめのスポットを交えたコースを組み立てます。もちろん、「このお店に行きたいからその周辺を巡るコースが良い」などのご要望でもOK。ご提案したプランを元にご自身で巡るもよし、らくたびガイドの案内付きツアーもまたよし。お好みのスタイルをお選びください。
教育関係者の方へFOR EDUCATOR
学年や地域に合わせた京都観光学習のプランをご提案します。
お住まいの地域ゆかりの人物や物事に関するスポットを巡れば、理解も一層高まるはず。
京町家見学やお抹茶体験も取り入れたプランも可能です。
企業の方へFOR CORPORATIONS
社員旅行はもちろん、社員研修にも対応。
京都のお寺での座禅や写経を取り入れた、貴社独自の研修はいかがでしょう。
また、業種に応じたご利益を授かるコースなどもご提案します。
お気軽にお問い合わせください。
モデルコースMODEL COURSE
一般向け

坂本龍馬ゆかりの地を巡る
(所要時間3時間)
衹園四条駅→八坂神社→円山公園「坂本龍馬・中岡慎太郎像」→古刹・双林院→西行庵・芭蕉堂→大雲院→幕末史・御陵衛士屯所跡→維新の道→幕末史・翠紅館会議跡→京都霊山護国神社「龍馬の墓」参拝→霊山歴史館「大龍馬展」観覧
教育関係者向け

親鸞聖人も歩んだ雲母坂から
延暦寺への道を歩く
一乗寺下り松→名物・雲母漬「穂野出」→雲母坂→比叡山・ケーブル比叡駅→延暦寺・東塔(大講堂・根本中堂など諸堂拝観)

応仁の乱、戦いの勃発から
激戦地へと進む
(所要時間3時間)
大聖寺(花の御所跡)→相国寺(応仁の乱・東軍陣地)→上御霊神社(応仁の乱・勃発地)→光照院→百々橋跡(応仁の乱・激戦地)→山名宗全邸宅跡(西軍陣地)→千本釈迦堂(応仁の乱・炎上回避)→上七軒
企業向け

京都五山第一の天龍寺で座禅体験
(所要時間3時間)
臨川寺特別拝観(夢窓疎石の墓所)→天龍寺・座禅体験(足利尊氏が創建した古刹/静寂の禅堂内で自らと向き合う座禅を特別体験/通常非公開の禅堂)→天龍寺・曹源池庭園(史跡及び特別名勝に指定される名庭鑑賞)