おすすめイベント・講座情報
「京都さんぽ」情報一覧
京の冬の旅
豊臣秀吉を支えた日本一の補佐役!豊臣秀長の菩提寺・大光院が初公開! 同じく秀吉政権を支えて非業の死を選んだ千利休の菩提寺・聚光院へ
特別見学
日本教育の金字塔!番組小学校をめぐり、明治初期の京都の活力を実感!ホテル内に保存された旧立誠小学校の60畳の畳敷きの部屋も特別見学
ひなまつり
「 三 」が重なる3月3日( 桃の節句 )に 三十三間堂の「 春桃会 」へ 後白河法皇ゆかりの「 法住寺 」で愛らしい「 つり雛展 」を見学
花めぐり
春らんまん!華やかなしだれ梅と椿が咲き競う「 城南宮 」と 平安末期に壮麗を極めた院政政治の舞台「 鳥羽離宮 」跡を散策
歩かない♪
あるくキョリみじかめシリーズ♪ 若村講師がイヤホンでじっくりガイド! 特別公開「 東本願寺・御影堂門 」梅が咲く「 渉成園 」「 文子天満宮 」
山城巡り
空前絶後!日本有数のスケールの山城「 高取城跡 」を歩き、巨大な 観音様が立つ西国三十三所観音霊場と眼病封じの壺阪寺を訪ねて
≪ 雪月花 の 三庭苑 ≫ 第1弾【北野天満宮】
雪月花三庭苑のひとつ「 花の庭 」道真公が愛した“ 梅 ”が咲き誇る 京情緒あふれる花街「 上七軒 」でいただく京料理「 おかもと紅梅庵 」
年中行事
日本最大、皇室の菩提寺・泉涌寺「 大涅槃図 」を僧侶の解説で鑑賞♪ 泉涌寺小方丈で「 朝粥 」を味わい、戒光寺・釈迦如来に無病息災を祈願