おすすめイベント・講座情報
「京都さんぽ」情報一覧
- 東京開催イベント - 望月麻衣先生 × らくたび
≪クリスマス≫東京タワーイルミネーション クリスマス会
迎春準備
京のお正月に欠かせない食文化を訪ねて四条烏丸界隈の老舗&錦市場へ 店主のお話し“ 京の師走のならわし ”も楽しい、お土産付き散策♬
街道巡り
豊臣秀吉が築いた京街道を訪ねて⑤ 最終回!伏見から追分までを踏破! 深草少将も通った小野への道、奈良街道に合流し、最後は東海道へ
【江戸たび】東京でコラボ! 講師は 若村亮 & 忠臣蔵を愛する – 山科旅感 - 東泰範
江戸たび「 忠臣蔵 」赤穂浪士が討ち入りした吉良上野介邸宅跡から 泉岳寺へ向かった道を萬年橋&永代橋まで歩く / 松尾芭蕉ゆかりの史跡
京料理
【第1部:集合11:00】新年の招福息災を願う初詣「 高松神明神社 」参拝と新春恒例!新年を祝って京料理を味わう「 京料理 二傳 」新年会へ
京料理
【第2部:集合15:30】新年の招福息災を願う初詣「 高松神明神社 」参拝と新春恒例!新年を祝って京料理を味わう「 京料理 二傳 」新年会へ
新春
伏見の新春恒例行事!「伏見の五福めぐり」で五ヵ所の社寺を参拝 風情ある城下町を巡りながら、1年分のご利益をもらいましょう
花伝×らくたびのコラボレーション企画
【復活「花たび」第127弾】徳川家が京都統治の拠点のひとつにした金戒光明寺へ。法然上人、熊谷直実、平敦盛、徳川秀忠、お江と歴史上の著名人の墓も勢揃いです。その後は、卯年にちなんで兎が神使いの岡崎神社へ参拝。一年のご利益を頂きましょう。旅の終わりは「花伝」にて京懐石ランチを♪