おすすめイベント・講座情報
「京都さんぽ」情報一覧
街道歩き
街道シリーズ!「 鯖街道 」を歩いて大原へ。歴史ある八瀬界隈を歩き、 伝説の惟喬親王の墓を経て、アジサイ咲く天台三門跡寺院の三千院へ
京料理
京料理「 二傳 」プロデュース「 A or B 」どっちが“ ほんまもん ”? 鱧、鶏、九条ねぎ、だし巻き玉子、最難関「 白ワイン 」にチャレンジ!
花めぐり
宝物館リニューアル!稀代の絵師・長谷川等伯一門が描いた金碧障壁画 「 桜図 」「 楓図 」鑑賞 と 梅雨空を華やかに彩るアジサイを愛でる
年中行事
「 夏越の祓 」護王神社・晴明神社・白峯神宮の「 茅の輪 」くぐり♪ 無病息災を願って食べる伝統菓子「 水無月 」( 鳴海餅本店 )お土産付き
祇園祭
【 祇園祭 】の熱気あふれる!祭り支度で賑わう山鉾町さんぽ ズラリと立ち並ぶ絢爛豪華な鉾をめぐり、試運転「 曳初め 」見学へ
祇園祭
【7/14開催】まだ涼しい午前の時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く絢爛豪華な「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!
祇園祭
【7/15開催】まだ涼しい午前の時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く絢爛豪華な「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!
祇園祭
【7/16開催】まだ涼しい午前の時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く絢爛豪華な「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!