おすすめイベント・講座情報
「京都さんぽ」情報一覧
市電さんぽ
市電巡りの第二弾は京都を東西に貫いた「中立売線」。難所の「堀川」を どのように越えたのか?廃線のルートを辿ると街の変遷が見えてきます
【京阪ウォーク】
藤森神社3000株の「あじさい苑」と 伏見大仏特別拝観と深草、墨染さんぽ
年中行事
後白河法皇 創建の「 新日吉神宮 」で 宮中儀式に従う「 夏越大祓 」参詣! 「 茅の輪作り・茅の輪くぐり体験 」と「 水無月 」を食べて無病息災祈願
ハイヤー観光
乗り心地は最高ラグジュアリー♪【 アルファード 】でゆく「 大原の里 」 アジサイが彩る「 三千院 」& ミイラ仏を祀る山深き「 古知谷 阿弥陀寺 」
祇園祭
【7/14開催】午前の涼しい時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く 絢爛豪華「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!
花伝×らくたびのコラボレーション企画
【「京の花たび」第133弾】祇園祭の「前祭」の宵山初日!空いている朝の時間帯にイヤホンガイドで町会所や屛風飾り、各山鉾を見学! その後、「花伝」にて鱧が入った京懐石ランチを♪
祇園祭
【7/15開催】午前の涼しい時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く 絢爛豪華「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!
祇園祭
【7/16開催】午前の涼しい時間帯に、京の夏を彩る【 祇園祭 】山鉾をめぐり歩く 絢爛豪華「 動く美術館 」を間近で鑑賞し、一年間の無病息災を祈願!