スタッフ紹介
STAFF
プロフィールPROFILE

山村 純也(やまむら じゅんや)
立命館大学文学部在学中から観光事業に取り組む。卒業後、大手旅行会社に勤務し、京都の特別拝観企画などを立ち上げて実績をあげる。2006年4月、株式会社らくたびを創立。以後ツアー企画、講師などで活躍。2007年3月『らくたび文庫』シリーズを創刊。おもな著書に、らくたび文庫『幕末 龍馬の京都案内』、『京都 国宝の美』(コトコト)などがある。京都検定1級。
担当イベント・講座情報EVENT
花伝×らくたびのコラボレーション企画
【「京の花たび」第135弾】春爛漫の京都!京都の迎賓館として愛されてきた渉成園 の桜を鑑賞。その後、高瀬川の桜を愛で、今年の大河ドラマ「べらぼう」で注目される「花街」の中で、京都で最も雰囲気が色濃く残る「旧五条楽園」も散策します。
【オンライン講座】らくたび大学校≪京都楽講座・特別講座≫
【オンライン講座】B≪2025年大河ドラマ≫よくわかる【蔦屋重三郎】と江戸文化 2025年「大河ドラマ」をいかに楽しむか?
京都学・テーマ講座 - 希代のプロデューサーが時代を創出 -
第1回【 宇多天皇が見出した菅原道真 】~政治改革を実施~
花&花街
藤の名所・世界遺産の春日大社を参拝し、日本最古の十二神将が祀られた新薬師寺へ。奈良三大遊郭であった木辻町など風情ある奈良町も探訪
年中行事
疾走する馬上から放つ矢が的へ迫力の「流鏑馬神事」を観覧席から鑑賞! 美麗の神様として人気の河合神社、世界文化遺産の下鴨神社へも参拝
年中行事
1000年の歴史を有する上御霊神社の「御霊祭・還幸祭」の華麗な行列を見学。その後、出雲氏ゆかりの知られざる寺院、神社を巡ります