おすすめイベント・講座情報
味や香りの違いを見極めて一服
茶香服(ちゃかぶき)ゆるり茶会
- 20名様限定
 - 受付は終了致しました
 
- 四季ゆるり茶会
 
        見どころ
「茶香服」とは、お茶を飲み比べてその産地や種類を当てるという、古くから伝わる遊び。当時は、貴族や武士たちの遊びとして流行したと言われています。今回のゆるり茶会では、お茶の老舗・ちきりやさんをお招きし、緑茶を使った「茶香服」をお楽しみいただきます。新茶の季節を少し先取りして、雅な遊びを体験してみませんか? 成績上位の方には嬉しいプレゼントも♪
本イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、京都府・京都市の活動自粛要請を鑑みまして、中止とさせていただくことになりました。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
概要
| ご案内講師 | 
                    らくたびスタッフ プロフィール・他の担当イベントを見る  | 
            
|---|---|
| 開催日 | 2020年04月19日(日) | 
| 参加費 | 
                                                    一般:5,500円
                                                                                                         会員:4,500円
                                                                         (参加費・体験代など全て含みます)  | 
                
| 時間 | 14:00 | 
| 場所 | らくたび京町家 | 
| 行程 | 茶香服の歴史、茶香服実践、玉露とお菓子で一服(16時頃解散予定) | 
| 定員 | 20名様 | 
| 受付締切日 | 2020年04月15日(水) | 
お問い合わせ・お申し込み
こちらのイベントはお申込み受付終了しました。



























