おすすめコース

駅からはじまる、60分の京都散歩 NO.1出町柳駅編

出町柳駅⇒下鴨神社のルートで、歴史とグルメの欲張りさんぽ

太古の森を抜けて世界遺産の社へ。京阪・出町柳駅からはじまる、60分の京都散歩を楽しみましょう。

おすすめルートROUTE

START:出町柳駅

 

京阪・出町柳駅からスタートする散策です。みどころを巡りながら下鴨神社周辺を歩きます。

旧三井家下鴨別邸

 

1925年完成。明治時代に建設された主屋は木屋町別邸から移築したもので、当時の大規模別邸の姿を残す貴重な建物です。

下鴨神社

 

世界遺産で、正式名は賀茂御祖神社。東西の社殿はともに国宝で、西殿には国家安泰・厄除けなどの神様である賀茂建角身命、東殿には縁結びや安産・育児の神様の玉依媛命を祀っています。南側に広がる糺の森は太古の自然を今に伝える森です。

加茂みたらし茶屋

 

下鴨神社の御手洗池に湧く水泡にちなんだというみたらし団子が名物。団子をひとつ離して竹串に刺し、人形を表しています。

茶房いせはん

 

丹波大納言小豆や波照間産黒糖など、国産素材を厳選し、手作りにこだわる甘味処。看板メニューは特製あんみつです。

 

GOAL:出町柳駅

駅に戻って終了!


京都散策コラムCOLUMN

「糺の森」の名前の由来は身を清め、正すことから

下鴨神社を包む糺の森は、高野川と賀茂川が合流する一帯に広がる森。落葉樹を中心に樹齢200年を超える木々が茂る神秘的なスポットです。この場所は古来神様が宿る森、神域とされてきました。清らかな水で悪いものを流して身を清める、つまり〝身を正す〟場所であることから、糺の森と呼ばれるようになりました。
毎年7月の土用の丑の日前後に行われる「御手洗祭」は、糺の森にある御手洗池に足を浸して心身を清め、無病息災を願う行事です。また5月には、葵祭の前儀として、勇壮な流鏑馬神事が行われます。


その他の見どころANOTHER SPOT

河合神社

河合神社の鏡絵馬に化粧を施して美人祈願を。


賀茂大橋

橋の上から東に見える「大」の字や比叡山など遠景の眺めがバツグン。


鴨川デルタ

川が合流する三角デルタには亀や千鳥の形をした飛び石がある。


詳しくは、出町柳駅で配布の「京阪電車沿線MAP KEIHAN MY ROUTE KYOTO」をご覧ください。

配布場所PLACE

【駅からはじまる、60分の京都さんぽ NO.1出町柳編】は、京阪出町柳駅で配布しています!
60分コース以外にも、90分、120分コースがあるので、気分やお好みにあわせて散策コースを楽しみましょう!

おすすめイベント・講座

おすすめイベント・講座情報一覧へ

関連する連載

もっと見る

関連する特集

関連するおすすめコース

関連するスタッフブログ

イベントカレンダーEVENT CALENDAR

Back to top