スタッフブログ
10月19日(土)は「新天皇奉祝ゆるり茶会」を開催しました!
気がつけばすっかり「秋」になってきたこの頃。
肌寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
台風の影響で、10月22日(火・祝)の即位のパレードは延期になりましたが、
らくたび京町家では、本日10月19日(土)に即位の礼と大嘗祭(だいじょうさい)にちなんだ「新天皇奉祝ゆるり茶会」を開催しました。
まずはらくたび・谷口による講座で、即位の儀式や天皇にまつわる名前や神話など、「即位」について学びました。
ちなみに・・・即位の儀式にあわせて東京に移動した高御座は、3月に京都に戻ってくるそうです!!
3月1日から京都御所で一般公開されるそうですよ。いまからとっても楽しみです。
講座の後は、秋の実りを盛り込んだ点心をいただきました。
本日のゆるり茶会では、掛け軸の見方について参加者の皆さまにもちょっぴり体験いただきました。
意外と知らない掛け軸の見方・・・・・・。
参加者の皆さまからは、「これでお友達のお家に行っても恥ずかしくないわ~」との声もいただきました!
そして。
お待ちかねのお茶席では、菊や鳳凰が描かれた即位の礼にふさわしいお道具でおもてなし。
とっても雅やかなお道具が並びます。
皆さまとっても興味津々でお道具をご覧になられていましたよ。
そうそう。
この日のお菓子はと言いますと、「松彌」さんにこの日のために作っていただいたとっておきのひとしな。
即位の礼と大嘗祭にちなんだこのお茶会をイメージして作っていただいたのですが、
高貴な色である紫色の菊に金箔銀箔をあしらったとっても雅やかな和菓子となりました。
実は中にも一工夫あり、なんと紅白の餡が隠れているのです。
とっても美しくて大好評でした♡松彌さん、いつも本当にありがとうございます!
美味しいお菓子とお抹茶をいただいて本日のゆるり茶会は終了。
雨の中ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
次回のゆるり茶会は、11月9日(土)。
11月ということで、炉開きの「茶人の正月ゆるり茶会」を開催します。
秋のここちよい一日に、皆さまぜひご参加くださいね。
らくたび 田中麗